CATEGORYめぐり逢い
-300x300.jpg)
東日本大震災から10年
10年前の今日を思いながら、この期間の歩みに想いを馳せます。 当初から、ずっと交流させて頂いている皆さんと電話でお話して、あっという間だったね…と語り合い、今年も逢いに行きます!と約束しました。 今日は東京から祈ります…
-300x300.jpg)
小金井三宅島友好協会
秋晴れの気持ち良い週末、こがねい産業応援祭りに伺いました。 小金井市と三宅村は長年の交流、友好関係があり、それは小金井小次郎との歴史的背景に遡ります。 駅前ロータリーには、三宅村友好交流協会から寄贈された「友」…
-300x300.jpg)
勝利の女神
9月1日は防災の日、防災訓練や、一週間は防災週間として様々な取り組み等が実施されています。 今月は既に大きな台風が九州地方を襲いましたし、これから益々警戒する季節となります。 くれぐれも色々と備えてお過ごし頂きたいと思います。…
-300x300.jpg)
神田松鯉 重要無形文化財保持者(人間国宝)認定を祝う会
1月26日(日)は帝国ホテルにて、神田松鯉さん人間国宝認定の御祝い会に参りました。 落語芸術協会でも親しくさせて頂いておりますが、この度はペンクラブメンバーとして伺わせて頂きました。 宴会場には凡そ400人近い人で大変…
-300x300.jpg)
三宅島・三宅村消防団出初め式
1月12日(日)は三宅島へ、三宅村消防団出初め式に参列してまいりました。 調布飛行場から、こちらの飛行機で出発。 雨天の懸念で屋内で挙行。 私は国歌を独唱しました。 懇親会で櫻田村長…
-300x300.jpg)
山谷初男さんとの思い出
今年の10月31日、俳優の山谷初男さんがご逝去されました。 2014年8月銀座博品館劇場にて「ガモウ戦記」という舞台でご一緒させて頂いたご縁で、国立「はっぽん」というライブハウスを教えて頂きました。 1枚目は稽古場での…
-300x300.jpg)
荏原消防署・防火のつどい
実家の庭に石蕗が咲いていました。盛りは過ぎましたが、とても可愛らしいです。 11月14日は荏原消防署の催し『防火のつどい』スクエア荏原ひらつかホールにて公演しました。 第1部はこの一年間防火防災に貢献された企業…
-300x300.jpg)
陸前高田市広田町黒崎神社例大祭
この度の台風19号、凄まじい大雨風により広範囲に甚大な被害をもたらしました。 被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。 実家の庭の秋海棠が台風にも耐えて健気に咲いていました。 10月14日は陸前高田市…
-300x300.jpg)
風間杜夫ひとり芝居平和三部作
9月26日は下北沢本多劇場にて、風間杜夫さんの一人芝居を観劇しました。 作・演出は、私も一人芝居2作品(チラシ参照)でお世話になっている水谷龍二さんで、これまでも拝見しており、今回新作も含めて平和三部作一挙上演!という3時間…
-300x300.jpg)
愛らんどフェアありがとうございました♪
9月20日21日は新橋SL広場にて、愛らんどフェアが開催されました。 両日共、お天気にも恵まれ大勢の人出で賑わいました。 私は、はっぴを着て三宅島の特産品の売り子を担いました。三宅島のスタッフ、皆さんと記念撮影…