CATEGORYめぐり逢い
-300x300.jpg)
三宅島マリンスコーレ
この度、三年ぶりに三宅島のビッグイベント、マリンスコーレが開催されました。 これまでコロナウィルスの流行により、数々の催しが中止となりましたが、三宅村の皆さまの、溜めていた想いが弾けるように、大変盛り上がり、パワフルなお祭りとなりま…
-300x300.jpg)
「魅力ある三宅島」写真パネル展
本日から三宅島写真パネル展始まりました。 三宅島から吉田副村長もお見えになりました。 左から、小金井三宅島友好協会福平副会長、吉田副村長、小金井三宅島友好協会稲葉会長、三咲 私の隣は、小金井三宅島…
-300x300.jpg)
小金井三宅島友好音頭発表
6月5日(日)は小金井宮地楽器大ホールにて、第十回市民文化祭、芸和楽日本舞踊公演にて、小金井三宅島友好音頭の合同発表がありました。 私もこの日の為に皆さまと練習を重ね、大成功となり本当に感謝しております。 友好…
-300x300.jpg)
小金井 桜まつり2022 ムサコ駅前フェスタ
先週末は武蔵小金井駅前の桜まつり、小金井三宅島友好協会の応援に行ってまいりました。 これまで小金井公園で開催されていたそうですが、今年は駅前ロータリーでの開催となりました。 小金井市長、西岡さんに久しぶりにお目…
-300x300.jpg)
「ともに生きるー日本とコリアー」ありがとうございました。
3月13日は日本ペンクラブ平和の日の集い「ともに生きる ー日本とコリアー」開催しました。 会場のお客様、オンライン配信ご視聴の皆さま、沢山ご覧頂き誠にありがとうございました。 安田菜津紀さんと記念撮影 サンデーモ…
-300x300.jpg)
東日本大震災から11年
実家の庭のクロッカスが可愛らしく咲き、今年も春の訪れを告げてくれます。 明日は東日本大震災から11年。 追悼式典もありますので、今日親しい皆さまにお電話し、元気な声を確認し合いました。 そして再会を約束しました。…
-300x300.jpg)
三宅島・三宅村消防団出初め式
1月9日(日)は三宅島へ三宅村消防団出初め式に出席致しました。 昨年はコロナ禍の影響で中止、一昨年は雨天の為、体育館で挙行しましたが(2020年1月18日ブログ参照)、今回は密を避ける為、晴天のみ開催となり、お陰様で天候に恵まれ無事…
-300x300.jpg)
「葛飾北斎と子どもの本」@小布施
12月19日はペンクラブ・子どもの本委員会と小布施町がタッグを組み、小布施町北斎ホールにて、「葛飾北斎と子どもの本」が開催されました。 ペンクラブご一行は前日入りし、先ずは長野県立美術館で東山魁夷展を鑑賞 …
-300x300.jpg)
三宅村商工会設立50周年記念式典
12月8日は、三宅村商工会設立50周年記念式典で、司会進行と記念公演を仰せつかり、三宅島へ行ってまいりました。 昨年より様々な催しが中止、久しぶりに伺うことが出来、本当に嬉しかったです。 三宅島の皆さま、温かく迎えて頂き、沢山…
-300x300.jpg)
小金井・三宅島友好音頭
実家の庭の満天星(ドウダン)が綺麗です。 この度、小金井・三宅島友好音頭に踊りの振り付けが出来、友好協会の皆さまと、撮影会がありました。 いつか小金井・三宅島の皆さまと踊れるよう励みたいと思います♪ 小金井三宅島…